お参りやお祓いで頂いたお札の、保管方法に悩んでいませんか?
頂いたお札は、住人が一番長い時間を過ごす場所に設置するのが基本です。
リビングなどに設置するのであれば、インテリアに溶け込めるお洒落なデザインがあれば嬉しいですよね。
また、仕事や家事育児などで忙しい世代にとっては、お供え物の管理は難易度が高いと思いますので
- 大がかりな祭壇がないシンプルなデザイン
- 北欧・モダン・スタイリッシュ等のインテリアに馴染みそうな神棚
に、厳選してご紹介していきます!
お手持ちのお札や、お部屋の様子に合わせて、参考にしてみてください♪
お洒落な神棚《壁掛けタイプ》6選
- スペースをとらず、ごちゃごちゃしない
- 目線より高い位置に設置できて特別感がある
- 壁の穴が目立ちにくいピン固定なら賃貸でも安心
スペースをとらない壁掛けタイプであれば、ごちゃごちゃした印象を与えずに神棚を設置する事が出来ます。高い位置にお札をお祀り出来ますので、より一層特別感が増すこと間違いなしです。
最近は賃貸向けに、壁に穴をあけずに済む商品も多数ありますので、是非検討してみてください♪
お洒落な神棚《置き型タイプ》4選
- オブジェのような感覚で気軽に置ける
- 壁に傷がつかない
- 神棚の周りも自分好みにレイアウト出来る
置き型の場合、目線より高い位置への設置が望ましいため、あらかじめどこに置くのか決めておきましょう。
空間にゆとりをもたせて設置することで、特別感を感じさせる事が出来ます。植物などを神棚の近くにレイアウトしてみるのもお洒落そうですね!
お洒落な神棚《壁掛け&置き型兼用タイプ》2選
「置き型」と「壁掛け」兼用の商品もあります。引っ越しや模様替えで、設置する場所が変わる可能性がある方も安心です♪
私自身は、この【moco-moco】を購入しました!全体的にコロンとしていて、とっても可愛らしいです。
取付け位置を決めた後は、5分程度で設置できてお手軽でした♪取付けに必要な物品も付属しています。
神棚を飾るお部屋のルール
神棚とは「家の中で神様をお祀りする特別な場所」であり、神聖な区域になりますので、飾る際にはいくつかのルールがあります。
全ての条件を満たすのは難しいかもしれませんが、出来るだけ当てはまる場所を見つけましょう!
お部屋の条件
集合住宅や1階リビングの場合は「雲のモチーフのもの」を、神棚や天井に飾ると良いとされています。「神様の上に存在するのは天のみ」という意味合いになり、神棚を祀ることが可能になるそうです。
神棚の真上の天井に、「雲」「空」「天」のいずれかを書いた紙を貼りつける方法もあります。
神棚の方角
に設置するようにしてください。
神棚によく祀られる天照大神が太陽神であることや、一番日光を取り込みやすい方角のためとされています。
神棚を設置しない方がいい条件
- 部屋の出入り口の真上
- 神棚の下を頻繁に通る廊下や通路
- トイレと背中合わせになってしまう配置
- 仏壇と向かい合わせになる場所
とされていますので、注意してください。
仏壇と対面になると、どちらかを拝む時にお尻を向けてしまうからだそうです。
お洒落な神棚の選び方・相場
お値段の相場は、数千円~数万円までと幅広く、素材が良いと高値になる傾向にあります。
近年では、洋室にも合うモダンなデザインや、北欧風のデザインの神棚などが急増しています。
これらを事前にイメージしておくと、スムーズに神棚を選べると思います。
一度購入したらなかなか買い替えるものではありませんので、飽きの来ないデザインが良いですね!
「置き型」と「壁掛け」兼用の商品もありますので、その時の状況に合わせて飾り方を変更するのもありです。
また素敵なデザインの神棚を発見したら、随時追加していきたいと思います♪