→ 私がマイホームGETのためにした6つの事 ←

プロフィール

この記事は約3分で読めます。
りのみ
りのみ

初めまして!

おうち&インテリア大好き

りのみです!

ブログにご訪問頂きありがとうございます!

こちらのページでは、管理人りのみのプロフィールを公開いたします。

中古戸建て購入に関する経緯などについては、下記の記事でご紹介しています♪↓

 

スポンサーリンク

年齢と居住地

平成初期生まれの女性。出身地は大坂☆

親の転勤で、10歳からは関東で暮らす。

結婚後は渋谷区の社宅で過ごし、4年後に理想の土地で中古戸建てを購入♪

リノベーションを経て、夢のマイホームを手に入れる。

 

住居の遍歴

実家での経験も含めてご紹介

  • 大阪府の新築戸建て購入→築8年で売却(内覧申し込み3件)
  • 千葉県の新築マンション購入→築16年で売却(内覧申し込み3件)
  • 社宅は2箇所入居経験あり
  • 中央線沿線の築20年中古戸建て購入 ←今ここ

 

家族構成

・・・ 一つ年上の会社員。理系大学院卒。家事も育児も積極的な今時のパパ。サウナや筋トレ、ゲームが趣味。ホットクックやヘルシオを使いこなし、時々こだわりの料理やスイーツを作ってくれる。

長女・・・語彙が達者な小1。優しい性格でプリンセスを目指しているが、いつも体を張って笑わせようとしてくるひょうきん者。ほぼ独学でひらがなとカタカナを習得するほど、知的好奇心が旺盛。

長男・・・私のお腹のなかでモゾモゾorしゃっくりしか出来ずにいる。

 

お仕事

医療現場にてフルタイムで働くこと13年目。現在は産休・育休取得中。

夫婦でFP3級の資格を取得。

 

趣味

  • 近所の不動産情報チェック
  • NiziUの応援(リマ・ミイヒ推し)
  • 家族や友達と行くお泊りキャンプ
  • 娘と一緒に名探偵コナンを見ること
  • Amazon Primeで、映画やバチェラーシリーズを見ること

 

このブログのテーマ

「中古戸建て」

「リフォーム・リノベーション」

の情報を中心に、ゆくゆくは

「心地よく暮らす方法」

「インテリア」

などについても取り扱う、家関連の情報ブログです。

 

ブログ運営をしようと思った理由

「企業が自社アピールの為に作ったホームページではなく、私のような一般人がリアルな情報や本音を発信するブログがあったら、誰かのお役にたてるのではないか?」

と、思ったからです。

 

私の親は宅建士で、不動産屋勤めでした。

親の趣味が物件リサーチだったので、子どもの頃のお出かけ先が、マンションのモデルルームや住宅販売会場という事がよくありました。

私自身は不動産関係の仕事ではないのに、その影響で

「良い物件の見極め方」

「住みやすい間取り」

等について詳しい人間に育ちました。

 

今回のマイホームも、親に相談してプロの本音を参考にし、購入を決意するに至りました。

 

近くに相談できる人がいない方は、インターネットで情報を集めていると思います。

そんな誰かにとって、私の経験が微力でもお役にたてれば、これほど嬉しい事はありません。

 

分かりづらい箇所があるかもしれませんが、精一杯頑張ります!!

何か質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください♪

りのみ
りのみ

どうぞよろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました